両チームは結構知っている選手が多かった。
フルミネンセには、仙台にいたチアゴ・ネーヴィスにガンバにいた
ファビーニョにリヨンにいたフレッジがいて、監督はパヘイラ。
フラメンゴには、ブラジル国籍じゃなくなったけどブラジルに
戻ってきたエメルソンになんといってもイタリアが嫌でブラジルに
戻ったアドリアーノ。
アドリアーノは背番号100を付けてました。
2月にミラノで見たアドリアーノに久々の再会でした。
試合は、半分の入りの40,000強でしたが、それなりには
盛り上がってました。
が、大半はフラメンゴファンで人気の高さがうかがえた。
マラカナンは本当に巨大なスタジアムでなんだかピッチまで
大きく見えた。
試合の方は、スコアレスドローで終了。
この旅で3回目のダービーと試合自体もかなり見ているのも
あるのかも知れないけど、不満でもないけど満足といった
感じでもなかった。
まあ、贅沢な話なんだけどそんな感じでした。
といっても試合は見続けるけどね。
次は、ポルト・アレグレに移動してリベルタドーレス準決勝
セカンドレグのグレミオvsクルゼイロか、コパ・ド・ブラジル決勝の
セカンドレグのインテルvsコリンチャンスのどちらかを観戦予定。