2009年03月27日

飛んでイスタンブール

今はトルコを抜けシリアに居ますが、少し前に滞在していたのが
イスタンブール。

この街は、トルコの首都ではないけどアンカラ以上に有名な街。

この街の事を知ったのは、「飛んでイスタンブール」という歌のタイトル。
歌は良く覚えてないけど、とにかくイスタンブールという街の響き
だけが強く印象に残っていた。
その後に知ったイスタンブールの観光地の事と合わせて一度行って
みたい街だったので今回実現出来て良かった。

イスタンブールは、アジアとヨーロッパの交わる街でボスポラス海峡で
2つのエリアに分かれている。
なので、船に乗れば気軽にヨーロッパからアジアに行く事が出来る。

船に乗るのが好きなのでとても楽しい街だった。

しかも、イスタンブールはトルコリーグの主要3チームのホーム
タウンなのでフットボールも満喫できた。
フェネルバフチェとガラタサライの2試合を観に行ってきたけど
フェネルバフチェはアジア側にあるので観戦には船を使って
行った。
船に乗ってフットボールを観に行くのはなんか新鮮で良かったね。

トルコリーグには意外と名の知れた選手が多く、久しぶりのロベカルに
アレックス、ガラタサライではバロシュとキューエルもいた。
(中位のチームには、ロドリゴ・タバタも所属している)

試合の方は、フェネルバフチェは下から2番目のチームに1-1、
ガラタサライは、2-0からの3ゴールテで2-3でハンブルグに負けたけど
満足でした。

まあ、こんな感じで期待を裏切らない街でした。
posted by RD at 01:33| ☔| Comment(5) | TrackBack(0) | トルコ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。